プロフィール

税理士 / 財務コンサル / クルマ好きパパ

第三者から評価される決算書作り芦屋市No.1ひとりで活動している税理士の長岡です。

【税理士を目指したきっかけ】

「貸借が一致するって、なんか気持ちいい。」

大学2年の簿記の授業で、そう感じた瞬間がありました。
それが、今の仕事に繋がる最初のきっかけです。

高校までは理数コースに進み、数字に強いタイプではあったけれど、
「経営を支える“会計”」の面白さに気づいたのはこの頃でした。

卒業後は、会計事務所に就職。
4つの異なる事務所で経験を積む中で、「もっと経営者の近くで、本質的な支援がしたい」と思うようになりました。
やがて、独立!!
税務だけでなく、財務・経営・DXを通じて企業の“体力”を整えることを軸に活動しています。

特に、Z世代や20代の若手経営者と話すとワクワクします。
彼ら・彼女らは柔軟で吸収力も早い。だからこそ、「数字ってこう考えればいいんだ」「経営ってこうすればいいんだ」という、コアな部分を伝えていくのが今の自分の役割だと思っています。

また、セミナー等の実施を通じて税金を払うことに対して少しでもハードルを下げていただけるように指導していくのも私どもの職業の使命だと思っております。その結果、関わる中小企業が元気になり、日本を背負う企業に成長していくことを目標に取り組んでいきたいと思っております。そのためにも、SDGs活動として、目指すゴールとして外部ブレーンも含めて質の高い教育を導入していきたいとも思います。

プライベートでは、妻と小学生の息子ふたりとにぎやかに暮らしています。
趣味は家族旅行(車移動派)、野球観戦、ガジェットいじり、そして車(将来はMT車に乗りたい…!)。

子ども時代はサッカー、中高ではバスケ、大学ではバイクにハマり、今は仕事と家庭と車を楽しむ日々。
そんな私ですが、「この人なら気軽に相談できそう」と思ってもらえたら嬉しいです。
身長は、今話題の大谷翔平選手と同じ193cmですよ!
「話しやすい税理士」って、意外と悪くないですよ?

◆保有資格

  • 税理士
  • キャッシュフローコーチⓇ
  • 銀行融資診断士Ⓡ
  • 他人を思いやる志

ホームに戻る