未分類

プロ野球観戦!阪神VSDeNA

プロ野球観戦に行ってきました!
次男と一緒に観てきました。今回の席は、三塁アルプス席の親子席でした。

阪神タイガースVS横浜DeNAベイスターズの戦いです。

ホームランがみれたのか!?

前日の試合で、佐藤輝明(テル)がホームランを放っていたので、今日も見れるかも〜と期待!
その日の風は、甲子園球場ならではの浜風がビュンビュン状態!
これは、森下、大山のホームラン見れるかも!?
テルには、浜風は関係ない!あの凄まじい力で浜風を切り裂くからだぁ〜

試合結果は、7対1で我らが阪神タイガースが勝利!
ホームランはというと、残念ながら両チームから1本もでませんでした。

エラーが失点につながる!

今回の試合は、2回にDeNAのエラーが続き、そこから一気に阪神が叩き込み5得点!
エラー内容も、少年野球の子供達がするようなトンネル(股の下)だったり、何気ないゴロ処理をファーストが捕球できないなど、よく少年野球で見る光景を何回もみました。

そこから流れが阪神に一気に傾きました。
投手戦だったら、観にきたのに、楽しくない試合になるので、どうしよ〜と心配しましたが、その心配すぐになくなって、親としては、ほっとしました。子供は、素直に点数がいっぱい入り、六甲おろしやチャンスの応援歌を歌うことができ、大満足!
そして、まわりの子供達とメガホンでバチバチと喜びを分かち合っていました。

むすび

甲子園球場というか、阪神ファンの良いところは、知らない人でも、点数が入れば即お友達!!
みんなで喜びを分かち合う!とても良くないですか!?

あと、甲子園球場での大合唱(応援)がとても心地よいですし、選手の皆さんもすごいですよね。いうぐらいの声援の大きさです。
アップルウォッチも大音量ですと表示!90デシベル以上を記録!ほんとすごいですね。

この声援を聞くとやっぱり選手も期待に応えないと!ってなりますよね。
私は、バスケットボールしか自分では経験ありませんが、その時の応援もすごいと思いましたがそれ以上!

ほんといいです!行ったことない人は、ぜひ甲子園でプロ野球観戦をしてください!感動しますよ!!

-未分類