仕事を午前中に終わらせ、おかげ横丁へ

妻と子供がおかげ横丁に行きたいということで、仕事を終わらせ、向かいました!
ついてそうそう、縁日が、入ってすぐのところにありました。
次男がスマートボールをしたいといったので、長男と一緒にしました。
4球以上入ると景品がもらえ、3球以下なら、参加賞のお菓子をもらえるといった感じでした。
結果はというと、長男が2球、次男が4球でした。
長男は、参加賞をもらい、次男は、銃のおもちゃをもらいました。
仕事の効率化
今回のように、仕事と夏休みの旅行を兼ねるとコストが大幅に浮きます。
家族4人で新幹線となると往復で4~5万円かかりますが、くるまだと、ガソリン代合わせて1.5~2万円で済みます。
それを外食に充てると、旅費が削減できます。または、少しぜいたくなご飯を食べることができます。
やはり、このように効率よく、コストを下げることも大事かと思います。
皆さまは、家族旅行は、どのように節約をしながら、旅行をたのしみますでしょうか。
明日の予定
明日は、めあての野球観戦!ただ、開場は、16時~なので、他のところに行けます。
私は、トヨタ博物館に行きたいので、子どもたちにお願いをしました。
車好きには、たまらない場所!
こういうところに子どもを連れていき、車好きになってもらいたいと思います。
自分の趣味をごり押しするわけではありませんが、車に興味もってもらうことで運転する楽しみを得ます。
そうすると、社会人になると車を買うことを考えるでしょう!
なので、連れていきたいのです。
なので、半ば強引に行こうかなと思っています。
むすび
時間は、有限!なので、効率よく動き1日を有効活用したいです。
なので、前もって調べるという楽しさを妻が買って出るので、助かってます!
おかげ横丁は、学生でわんさかいました。
そんな中、子どもたちは、やりたいこと、食べたいものをしっかりとスマホで調べていました。
こういうところは、抜かり目がありませんね。
ある意味、学んでみたいと思います。
友人は、中小企業に興味を持ってもらえたらと思います